パパの転勤で引越しちゃったみなとみらいに住んでたお友達、あーちゃんに会うため、あーちゃんママの実家のある多摩まで遊びに行ってきました。
私とパパはMiaが産まれる前まで三鷹に住んでいたので、多摩ってすっごいご近所ってイメージ。実際、仲良しの友人家族も住んでいるし。
けど、横浜に引越してからはなかなか行く機会もなく、結構、久々に多摩へ足を踏み入れたっていう感じ。
しかも、多摩センター駅前にある「多摩中央公園」には初めて行ったのですが、なんて広いのでしょ~。なんて芝生が綺麗なのでしょ~。キャンプのテント(小さめのやつ)なんか立てて寛いでる人までいるじゃあないですか!ステキすぎる。
娘たちにとっては、ここは本当にパラダイスで、走り回っても車のみならず、自転車にすらぶつかる心配はありません。こけても芝生なので痛くもないでしょう。いやあ、日曜の午後を満喫、という感じでした。
池にいたカモに残っていたマクドナルドのコーンをあげてたら(本当は餌やり禁止・・ごめんなさい)、近くにいた小学生くらいの男の子たちがやってきて、その辺にぷかぷか浮いている亀を捕まえて見せてくれたりして、娘たちはキャーキャー大はしゃぎ。にいちゃん達、ありがとね!
横浜にもこういう公園が色々あるんだろうけど、まだまだ知らないところがいっぱいなので、徐々に行ってみたいな~と改めて思ったのでした。
追伸:週末はいつもこのワンピ・・・・。もうちょっと違うの着せてあげよう。